今日の予定だったタンチョウの園内散策の時間を確認しようと朝後楽園のホームページを覗いてみると中止となっていました。
理由はタンチョウを鳥インフルエンザから守るためとなっていて、こればっかりは仕方ない理由…残念です。
中止のお知らせには「※今年度のタンチョウ園内散策は終了し、来年度の実施は9月以降を予定しています。」となっており当分お預けとなってしまいました。
園内の花は、先週ほんの数輪咲いた梅の花が少し開花が進んでいましたが見頃はまだまだで、寒波の影響でしょうか蕾は大きくなってきているもののまだもうしばらくかかりそうです。蝋梅は満開、
梅の木の所にある八重咲のスイセンはピークを通り越した感じですが、まだ白くて可憐な花を楽しむことが出来ます。
後楽園側の出口を出てボート乗り場の方に降りていくと右手にももスイセンがあり、昨年の終わりぐらいからひっそりと咲いています。
アップの写真ばかりで後楽園感がありませんが、後楽園には春の足音が聞こえてきていました。
今週は芝焼です、また一歩春に近づきますね!
この記事へのコメントはありません。