Photo diary
法界院から津山線の横に出てすぐ、山の上の梅の花が目に入ってきます
運転中は撮れないので駐車場から一枚今日は人出が多そう…
入り口で「植物園のはなだより」をもらって左のスロープをラクウショウ池からアジサイ園のほうへ行くとしだれ梅、
つい一か月前は野鳥を追いかけていた枝には、今は満開の花、そよ風に乗って花びらがひらひらと
山頂からは梅の花が咲きこぼれています
ヒバリの囀り 備中国分寺
春黄金花(サンシュユ)満開です! 半田山植物園
深山イギリス庭園のエントランスを出ると一番に目に飛び込んでくるクレマチ…
船穂公民館のおひな様は入り口の自動ドアを入ってすぐ、立派な七段飾りが展…
仕事帰りにちょっと、GWの中休み人が少ないことを期待して…
明日から三連休です、一雨ごとに寒くなり季節の移り変わりは早い…あちこち…
鴨より少し小さい見慣れない鳥、最初はサギかと思ったけどこんな風には泳が…
野崎家の住まいの中心である中座敷に飾られているお雛様から向座敷の端まで…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
スポンサーリンク
Copyright © 週末にはカメラを持って All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。