- ホーム
- Photo diary
- 半田山植物園
半田山植物園
-
彼岸花が咲き始めた半田山植物園
17日の祭日に久しぶりに半田山植物園へ出かけました赤色の彼岸花は咲き始め、これからが楽しみ薄い黄色の彼岸花は見頃…
-
エビネが咲いています
半田山植物園の桜林の木陰で小さくて品のいいエビネが咲いています、ピントの合っている花も良いですがバックのぼんやりしたシルエットもいいものです構図とピントを考えな…
-
ヒラドツツジ満開 半田山植物園
今日は朝からいいお天気、青空が広がる中半田山植物園へ行ってみました、駐車場に着くとすぐに満開のヒラドツツジが目に飛び込んできます!普段は左回りの…
-
桜を撮りに行きたい…
毎年の事ですが、この時期は繁忙期桜が咲いているのを横目で見ながら…仕事、仕事…ストレスたまります…
-
ウメジロー 半田山植物園
先週の日曜日、梅の蜜を求めてやってくるメジロを狙って半田山植物園へ…おっ! 来た来た!!食事の合間でこっちをチラリ、さっと飛び立ち次の花へ(-_-;)…すぐにフ…
-
エナガの巣作り 半田山植物園
前が見えないくらいの材料を持って飛ぶエナガ、巣作りシーズン、日本の野鳥最小クラス体調14センチ体重僅か8gの体でめいっぱいとても巣にはこだわりが…
-
春黄金花(サンシュユ)満開です! 半田山植物園
サンシュユ 別名 春黄金花ラクウショウ池のほとり、まさに黄金花調べてみると秋にできる実は良く聞く漢方薬「八味地黄丸」に使われるとか11月…
-
梅が満開 半田山植物園
法界院から津山線の横に出てすぐ、山の上の梅の花が目に入ってきます運転中は撮れないので駐車場から一枚今日は人出が多そう…入り口で「植物園のはなだよ…
-
キツツキがいた!
スズメよりも少し小さいぐらいの小鳥が桜の木を縦横無尽に跳ね回って上がったり下りたり止まったと思ったらくちばしで木を「コンコンコンコン」、「コンコンコンコ…